2019年の年賀状はまつりのおもいでをテーマにしています。 ひょっとこときつねのお面をつけた二人が踊る 「ふたり」 いのししと女の子が踊る 「女の子」 獅子舞が踊る「獅子舞」 正月のうれしくたのしく清々しい気分を、日本ならではの行事をモチーフに作っています。 遠い記憶の中にある、誰もが体験したことがあるような、ぼんやり…

2019年の年賀状はまつりのおもいでをテーマにしています。 ひょっとこときつねのお面をつけた二人が踊る 「ふたり」 いのししと女の子が踊る 「女の子」 獅子舞が踊る「獅子舞」 正月のうれしくたのしく清々しい気分を、日本ならではの行事をモチーフに作っています。 遠い記憶の中にある、誰もが体験したことがあるような、ぼんやり…
2019 タイプフェイスカレンダーの発売を記念して、連載「好きな文字」がスタート!デザイナーたちの目からみた文字の世界を、ぜひ身の回りにある文字に注目しながらお楽しみください。記念すべき第1回は、2019年版タイプフェイスカレンダーを担当したデザイナー前原翔一です。 こんにちわ、マエハラです。デザイナーなので、街を歩い…
ドラフトの個性豊かな10人のデザイナーが手がけたD-BROSの年賀状が現在好評発売中です!D-BROS MAGAZINEでは、10人のデザイナーたちによる「年賀状連載ブログ」を全10回に渡ってお届けしていきます。デザイナーがそれぞれにどんな思いでデザインに取り組んでいるのか、個々の考え方や個性なども感じていただきながら…
ドラフトの個性豊かな10人のデザイナーたちがデザインした年賀状シリーズ。D-BROS MAGAZINEでは、10人のデザイナーたちのブログを全10回に渡ってお届けしていきます。デザイナーがそれぞれにどんな思いでデザインに取り組んでいるのか、個々の考え方や個性なども感じていただきながら、お好きな1枚を見つけていただけたら…
こんにちわ、前原です。 ドラフトの玄関前には何種類かの植物が植わっています。その中のひとつに、一生に一度しか花を咲かせないという竜舌蘭があります。それが、なんと今年、咲いたのです。今回はその話をしたいと思います。 それまでは、存在は知っていました。本で読んで知っていたテキーラの原料になる植物が植わってるなと。 僕はドラ…
毎年思うのですが、年賀状って面白い文化だと思っています。 デザイナーなので、単純なデザインが気持ちいい物も好きですが、近況報告をメインにして、写真や絵が添えてあるものもありますよね。 「あ、◯◯さん結婚したんだ!」とか、「◯◯さんの子供の絵だね」とか、、 中にはプリクラサイズの近況写真をあふれんばかりに貼った力作なも…